お弁当記録

お弁当記録

お弁当づくりを頑張るためと今後の成長のためのお弁当の写真を載せていく予定!数年ぶりに記録再開。
お弁当づくりを頑張るためと今後の成長のためのお弁当の写真を載せていく予定!

数年ぶりに記録再開。
お弁当

お弁当

久しぶりに卵焼きが登場って感じ☆
卵に魚肉ソーセージを刻んで混ぜました♪

そういえば炒り卵と細かく刻んだ魚肉ソーセージでそぼろご飯的なのも作れるね。
よし、卵駆ってきたらそれにしよ!

と、いつもどおりの冷凍野菜と
焼き魚です。
なかなか今日のはお弁当ぽくなった気がします^^
カレーライス!

カレーライス!

いたって普通のカレーライスを作ってみました〜♪
ちょっと野菜の量が多すぎて鍋からはみ出て結局半分に分けました←

いっぱいあるからって使いすぎましたwww

んで、食べきれないんで二回カレー食べて、
その後カレーうどんにして食べました♪

ンだけど、カレーうどんはもうお皿に移すの面倒だったんで写真撮らずにそのまま食べてしまいましたw←
たらこスパ

たらこスパ

スパゲティをゆでて。。。基お湯に入れて放置して、
やわらかくなったところにたらこスパゲティーの粉を掛けて出来上がり〜♪
ってことでお弁当でした!
明日のお弁当

明日のお弁当

久々にちゃんとしたお弁当って感じ!!

お肉焼いて今日買ってきたばかりの焼肉のたれかけました〜vv
絶対おいしいv

で、横には冷凍の野菜。

ちなみにこのお肉の下には中華炒めと春雨を混ぜたやつの残りをボリューム感をつけるために使っています。

本当はキャベツの千切りとかがあればよかったんだけど。。。
無かったからね〜

まぁちょうど良い代用品ってところで。

さすがに肉肉になるからお肉は出来るだけ入れないようにして
春雨と野菜だけ詰めました。

おかげでいい感じの見栄えになりました。


よし!
これでようやく全部載せれた!
これで後はスマホのアルバムを整理できますー^^
今日のお夕飯

今日のお夕飯

昨日の具沢山コンソメスープにご飯入れて食べました。

炊きたてだからおいしかった〜♪

おなべ開けたくてついちょっと頑張っちゃって。
全部食べきったらさすがにおなかいっぱいでした^^

満足満足!

明日か明後日にはカレーを作ろうかと検討中。。。
だからおなべ早く開けちゃいたかったんだよねぃ
昨日のお弁当

昨日のお弁当

今日というか昨日。
のお弁当です。

再び手抜き。
何個か前に乗せた中華炒めとナスのはさみ揚げ←これがものすごく役立ったなぁとしみじみ。。。

またこんな感じのちょっと一品的なやつ買ってこなきゃ〜

と、鮭だけ焼きました。

実はご飯がほとんど残ってなくて。
かといってパックのはなんかなぁ〜ってなって
お米を無理くり広げて入れて持ってったんです。

して、食べるとき寄せたらまさかのいつもの半分もないくらいにしかありませんでしたww

んま、足りました☆←
昨日の夕飯

昨日の夕飯

野菜を取ろうかと思って。
・・・・あと。レタスがハンパなく色がやばかったので使い切らないとと思って。

コンソメスープに魚肉ソーセージとレタスと玉ねぎ、ジャガイモを投入してコトコト。

正直レタスは入れないほうがおいしかったんだろうなって思いつつ。
一番使わなきゃいけないものだったので。
まぁ良しとしましょう。

あっても平気は平気でしたけどね。
無いほうがシンプルにおいしかったんじゃないかと。。。

つか具が多すぎてちょっとねww
ようやく最近のものになってきた

ようやく最近のものになってきた

ココからはちゃんと覚えてるぞ!

これは百均ローソンに売ってる冷凍の中華野菜炒めに春雨を混ぜて更に豚肉を加えたもの!

調味料が何にも無かったから仕方なくソースで味付けしたけど、たぶんこれは焼肉のたれとかで味付けしたほうがもっとおいしかっただろうなって思いました!

なので次回作るときはそっちでやってみる。
ホットケーキ

ホットケーキ

ものすごく食べたくなったんです。
蜂蜜とホットケーキミックス買ってきて自分で作って食べました。

二日間でこの量食べきっちゃいました((笑
太りますねw
残りうどんと野菜

残りうどんと野菜

前二つのお弁当の残りのうどんときゅうりですね。

手前はきゅうりとレタスにシーザーサラダを掛けたもの。
後ろ側のものはきゅうりとシーチキンと醤油を混ぜたもの。

結構好物です☆